スタッフ大募集中!!

入社条件・待遇

SUPPORT

  • 設備工事に関する職種・業種の経験は問いません。

    未経験者の方でも知識・技術を⾝につけられるよう丁寧にお伝えいたします。

  • 働き方

    学歴不問、フリーターや業界・社会人経験がない方も歓迎しています。
    その人にあった働き方をご相談出来ればと思います。

  • 転勤無し!

    地元へ帰って仕事をしたい方、新しい土地で仕事をしてみたい方歓迎!
    ご希望の勤務地で仕事をスタート!

安定した高収入の理由

COMMITMENT

  • 生活に必要不可欠な仕事だから安定

    水まわりの設備は、私たちの生活に欠かせないライフライン。
    景気に左右されることなく、常に必要とされる安定した仕事です。
    社会貢献度が高く、やりがいを持って働ける環境をご用意しています。

  • 着実に伸びる施工実績

    千葉県を中心に多くのお客様から信頼をいただき、施工実績を着実に伸ばしています。
    日々増えるお客様からのご依頼に対応するため、新しい仲間を募集しています。

  • 頑張りが収入に反映される評価制度

    経験の有無に関わらず、あなたの成長とともに収入アップが見込めます。
    基本給に加え、賞与のインセンティブ制度・資格手当等、スキルアップに応じて昇給のチャンスがあり、やる気次第で高収入も目指せます。

お問い合わせはこちらから

先輩の声

VOICES

  • B-LIFEに決めた理由

    以前、水道工事の仕事に携わっていた経験があり、その技術を活かせる環境を探していました。
    B-LIFEの若い社風と、技術を大切にする企業理念に共感し、入社を決意しました。

  • どんなところにやりがいを感じますか?

    お客様の「ありがとう」の言葉が何よりもうれしいですね。また、会社の評価制度が明確で、努力が適正に評価されることも大きなモチベーションになっています。

  • 応募を考えている方へ

    未経験の方でも心配いりません。30代中心の若いメンバーが、フレンドリーな雰囲気で一から丁寧に指導させていただきます。
    最新の工事管理システムも導入しており、効率的に技術を習得できる環境が整っています。

B-LIFEの
気になるところ聞いてみた!

FAQ

  • 研修制度等はありますか?

    入社後2週間~1ヶ月は先輩に同行し実業務を学習。
    機械や部品の種類、お客様対応方法も丁寧に指導し、日々技術を磨きますので未経験からスタートできます。

  • どんなトラブルに対応するの?初心者でも大丈夫?

    排水口のつまりや、蛇口の水漏れ、シャワーヘッドの取替えなど水まわりのトラブル全般への修理をお任せ。
    特別なスキルが必要な案件は専門スタッフが担当。
    まずは比較的簡単な案件を割り振ります。
    作業にはマニュアルもあるため、難しい知識は必要なし。
    9割はその日中に対応完了する作業です。

  • 一連の作業の流れは?

    案件が割り振られたら、お客様宅に訪問。
    現場で故障状況を見て費用を算定、お客様に確認いただけたら修理開始。
    対応が終わったら請求書を発行。「他にお困り事はありませんか?」と聞き、追加の作業があれば再度修理を行ないます。

  • 01.修理依頼のご連絡

    まずコールセンターでお客様のご依頼内容を聞き取ります。

  • 02.事前お⾒積

    お客様の元へお伺いし、ごあいさつの後、トラブル箇所の確認を⾏います。

  • 03.トラブル依頼

    お⾒積にご納得頂けたら、作業開始です。

  • 04.作業確認・完了報告

    完了後にお⽀払いしていただき、完了報告を⾏います。

募集概要

ABOUT

仕事内容

・水回りメンテナンス
・工事

勤務地

流山市・柏市

勤務時間

9:00〜18:00

給与

未経験者/月給18万円~24万円
経験者/月給24万円~32万円
※経験、能力を考慮して決定

休日休暇

毎月希望を提出していただき(前月の20日前後まで)、25日前後に決定いたします
◎シフトが希望日に添えない場合は、ご相談させていただきます。
◎連休取得も可能

福利厚⽣・待遇

【試用期間】
あり

【保険制度】
・健康保険・厚生年金.雇用保険・労災保険

採用条件

【職種・業種問いません】

資格手当も充実しています。
・給水装置工事主任技術者
・配管技能士
・電気工事士等々

応募・応募選考について

STEP

面接地

所在地:〒270-0115
千葉県流山市江戸川台西2-296-1

電話番号:04-7113-1397

代表者:竹下 直人

お問い合わせはこちらから